人工大理石製キッチンのメリットとは?ステンレスとの違いを解説

キッチン

人工大理石製キッチンのメリットとは? ステンレスとの違いを解説
高級感のある天然大理石の風合いを持たせたまま、アクリル製の樹脂や、ポリエステル樹脂などを使い水や洗剤などに強くしたのが人工大理石。最近では、ステンレスに代わり、キッチンにも適した素材だとして人気を集めています。
各メーカーとも主力商品として人工大理石製とステンレス製の両方を展開しているため、キッチンを選ぶときにどちらがよいのか迷われる方も多いのではないでしょうか。
そこで、人工大理石製キッチンについて、ステンレス製との違いを含めて解説いたします。


人工大理石がキッチンでどう使われている? 

人工大理石をキッチンで採用する場合、キッチンの天板に採用してシンクはステンレス製というのが一般的でしたが、最近ではシンクも人工大理石を採用するパターンが多い傾向があります。これにより、天板とシンクのつなぎ目がなくなり、スッキリとキレイな状態を保ちやすくなりました。
また、人工大理石の色・柄のバリエーションが増え好みの色を選べるようになったことから、よりインテリア性に富んだキッチンとなり、キッチンをおしゃれな空間に仕上げられるようになってきています。


人工大理石の取り扱い方法は? 

人工大理石製キッチンの通常のお手入れは、ステンレス製のもの同様、キッチン用の中性洗剤をつけたスポンジで軽くこすって汚れを落とします。ただ、研磨剤やメラミンスポンジなどで強くこすると、コーティングが剥がれてしまうことがあります。キズがつくと汚れが目立ちやすくなったり、黄ばみやすくなったりするので注意が必要です。
また、天然大理石のような見た目ですが、石とは異なるため熱にそれほど強くありません。


人工大理石とステンレスとの違いは? 

人工大理石製キッチンのメリット・デメリット

人工大理石製キッチンの最大のメリットは、人工大理石が天然大理石のように高級感や温かみのある質感で、色・柄のバリエーションが豊富なため、おしゃれなインテリアによくなじむことです。最近のキッチンは、対面キッチンやアイランドキッチンなど、キッチンとダイニングを一体化させる傾向があります。キッチンで過ごす時間を楽しみたいというニーズが、インテリア性を高められる人工大理石製キッチンの普及を広げたと言えるでしょう。 人工大理石にはアクリル系とポリエステル系とがあり、透明感や光沢のあるアクリル系のものは、衝撃性や耐熱性などに優れていると言われています。ポリエステル系はアクリル系に比べ性能が劣りますがコストを抑えて人工大理石製を楽しむことができます。

いっぽう、人工大理石のデメリットとして挙げられるのは、燃えてしまうことです。キッチンでは火を扱うため、天板に火が燃え移ることに注意が必要です。

ステンレス製キッチンのメリット・デメリット

ステンレス製キッチンの最大のメリットは、耐久性や耐熱性があることです。ステンレスは汚れや臭いがつきにくく、衛生的な素材として医療器具にも採用されています。
人工大理石よりもキズが付きにくいため、がんこな汚れがついてしまってもクレンザーやメラミンスポンジなどで研磨しておとすこともできるので、お手入れがラクで扱いやすい素材だと言えるでしょう。費用面でも人工大理石製のものよりもお手頃です。

ステンレス製キッチンのデメリットとしては、その無機質なイメージが挙げられます。スッキリとモダンなキッチンに仕上げたい場合に、あえてステンレス製を採用するケースもありますが、新しいうちはピカピカ光っているステンレスも、次第に光沢が無くなり水垢がつきやすくなりがちです。


人工大理石かステンレスかで迷ったら


キッチン選びのポイントは、ライフスタイルのなかでキッチンをどう位置付けるかによります。
パパっと手際よく料理をするためキッチンは作業場として活用する、見た目よりも実用性を重視する場合は、ステンレス製がおすすめです。反対に、キッチンで過ごす時間を楽しみたい場合や、キッチンをダイニングやリビングと調和させインテリアに拘りたい場合は、人工大理石製を選ぶとよいでしょう。
また、人工大理石と一見よく似た「人造大理石」という素材を採用したメーカーもあります。人造大理石は、天然の大理石を粉砕してセメントや樹脂で固めたものですが、メリット・デメリットは人工大理石とほぼ同様です。
キッチンは毎日使うものなので、メリット・デメリットを踏まえたうえで、ショールームなどで質感や印象を確かめてみると、納得できる答えが見つかるかもしれません。


水回りのトラブルでお困りの方はお気軽にお問合せください。


PAGE TOP