トイレのレバーが壊れた!自分でできる対処法

トイレ

トイレのレバーが壊れた! 自分でできる対処法
私たちは、水洗トイレを使用したあとには当たり前のように水を流しています。それだけに、トイレが壊れて洗浄レバーを動かしても水が流れなくなってしまうのはとても困りますよね。
トイレの水が流れなくなったときには、まずはトイレタンク内を調整するなどの対処を試してみましょう。ここでは、トイレのレバーが壊れる原因や、自分でできる対処法について詳しく解説いたします。


トイレの水が流れる仕組みを把握しておこう

水洗トイレの多くは便器の後ろ側にトイレタンクがついており、レバーを動かすとタンク内の水位が変わって便器に水が流れる仕組みになっています。 トイレのレバーを回すと、トイレタンクの中にあるフロートバルブと呼ばれる栓のような部品が浮き上がるのです。これによって便器に水が流れ、タンク内の水位が下がります。タンクの中には浮き玉と呼ばれる部品があり、この浮き球がトイレタンクの止水弁をコントロールしています。タンクに一定の水が流れ込むと浮き球が浮き上がって、止水弁が閉じる仕組みになっているのです。


トイレレバーの異常、どう対処すべき?

トイレのレバーを動かしても水が流れないときや、レバーが動かないとき、レバーが空回りして戻らなくなったりするときには、どこに不具合が起きているのかを調べてみましょう。
トイレレバーの周辺部品が破損したときでも、トイレタンク内の栓を一旦外せば水を流すことができます。また、バケツなどに水をくんで排泄物を流しても問題ありません。
トイレの不具合が起きたときにはまず何らかの方法で水を流しましょう。次にトイレの止水栓を締めて水を止め、トイレタンクを開けて原因を探ってみましょう。


トイレレバーの不具合の原因3つ

トイレのレバーの軸の破損やタンク内のフロートバルブの破損など、不具合の原因はいくつか考えられます。

フロートバルブの鎖の不具合

トイレタンク内のフロートバルブには、栓をするための鎖がついています。この鎖が切れたり絡まったりしていると、トイレのレバーが動かなくなったり空回りしたりといった不具合が起きるのです。

フロートバルブ根元の不具合

タンク内のフロートバルブは、オーバーフロー管の根元につながっています。この部分がずれたり隙間ができたりすると、トイレレバーが空回ししたり戻らなくなったりといった不具合が出やすくなります。

トイレレバーの破損

トイレのレバー自体が壊れて水が流れないケースもあるものです。レバーを固定するネジが緩んでいたり、トイレタンク内でレバーと連動する部品が壊れたりしていれば、レバーは動かなくなってしまいます。
レバーの破損や不具合が起きたときには、同じ部品を購入して交換しましょう。



トイレの不具合はセルフで直せることもあります。トイレレバーが回らなかったり戻らなかったりするときには、焦らずに原因を探ってみましょう。
もしもトイレタンクを開けて原因を探っても改善しない場合には、専門の業者に連絡して修理してもらうとよいでしょう。


水回りのトラブルでお困りの方はお気軽にお問合せください。


PAGE TOP