キッチンを清潔に!ディスポーザーのメリットを紹介

キッチン

キッチンを清潔に! ディスポーザーのメリットを紹介
今や多くのマンションで人気の設備となっているディスポーザー。一度その便利さを知ったら、ディスポーザーのないマンションでは住めないと言う人もいるほどです。しかし、ディスポーザーは便利そうだとは思いつつ、実はあまり詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。
そこで、今回はディスポーザーのメリットについて、必要となる維持費や環境への影響も含めて紹介いたします。


ディスポーザーとは

ディスポーザーは、日本語では「生ゴミ粉砕機」といいます。シンク下に設置するためシンクで水と一緒に生ごみを流すことができます。流した生ごみはディスポーザーで粉砕し、下水に流す前に排水処理槽にて生ごみを取り除くことで、環境汚染への対策が取られています。

水と一緒に流せるので、シンク周りにゴミが溜まることがなく、常に清潔に保てますし、臭いの原因となる生ごみをゴミ収集日まで置いておく必要がなくなります。

排水処理槽は、生ごみが溜まらないように定期的に高圧洗浄などのメンテナンスを行う必要があり、ディスポーザーが標準装備されているマンションでは、排水処理槽の維持費として月額100円〜200円程度が管理費に含まれています。


ディスポーザーのメリットは?

ディスポーザーのメリットは、意外に多いと驚かれる方もいるのではないでしょうか。

まず、料理しながら生ゴミをすばやく処理することができるため、衛生面が向上します。生ごみから悪臭が発生しないので虫が集まらず、家の中の空気が汚れません。

そして、生ゴミの処理が楽になるので家事が軽減されます。生ごみを水と一緒に流すだけなのでシンクに汚れが溜まらず、忙しい日が続いてもシンクに滑りが発生しません。ゴミ収集に出すゴミも減るので、ゴミ出しの作業も楽になります。また、三角コーナーを置く必要もなくなるので、シンクを広々と使うことができ、キッチン作業もやりやすくなります。

そして、環境面においてもメリットがあります。生ごみを捨てる際に何重にも重ねて使用するポリ袋の使用を減らし、また、燃やすゴミ自体も減らすことができるので、地球温暖化の防止に貢献します。また、ゴミ収集日に生ごみに集まるカラスの被害を防ぐことにも繋がります。


ディスポーザーで家事を快適に! 


キッチンを清潔にするだけでなく、家事効率を上げ環境にも貢献できるディスポーザー。快適な電化製品ですが、後付けでの設置ができない場合もありますので、自治体や管理組合に確認してから導入しましょう。
ディスポーザーには、貝殻やとうもろこしの芯などの固いものや繊維質の多いものなど、使用できないものもあります。
しかし夏場の魚料理から出るゴミの臭いを気にしたり、旅行に出かけるときの生ごみの処理を気にしたりしなくていいのは、大変助かります。また何といっても、滑りの出やすいシンクの掃除から解放されることは、主婦にとって快適に家事をこなすための非常に強い味方だと言えるでしょう。


水回りのトラブルでお困りの方はお気軽にお問合せください。


PAGE TOP