家庭の水道から「水漏れ」が起きる原因と対処法

水漏れ

家庭の水道から「水漏れ」が起きる原因と対処法 国内の水道はきちんと整備されているので安全に使えるのが魅力です。しかし、ときには水道管の破裂や水道の故障といったトラブルが起きることもあるので十分に注意しておきたいもの。水道料金が突然跳ね上がったので調べてみたところ、水漏れが起きていたというケースも発生しています。
水漏れは一体どういったときに起こるのでしょうか? 今回は、水漏れの原因や特定方法、水漏れの対処法について紹介します。

水漏れはさまざまな場所で起こる!

水道の水漏れは見える場所から起きるとは限りません。蛇口の周辺から水漏れが起きていればすぐに状況を把握して対処できるのですが、水道管のつなぎ目など分かりにくい位置からの水漏れは対処が難しいものです。
冬場には水道管や蛇口の内部にある水が凍結し、膨張することで水道管にヒビが入り、水漏れが起きることがあります。こういった水漏れは配管に保温材を巻くことである程度予防できます。
水漏れはキッチンのシンク下や洗面台の配管部分などからも起こることがあります。また、床下にあたる部分で水漏れが起きたために床にシミができてしまったり床材の傷みが起きてしまったりすることも。ときには地中部分で水が漏れたために、全く水漏れに気づけないということもあります。

水漏れの有無をチェックする方法は?

見えない位置からの水漏れはなかなか発見できないものです。フローリングが水漏れによって損傷している場合などには水漏れが発見できるのですが、そうでない場合には水漏れに気付くまでかなりの時間がかかってしまうことも。突然水道料金が上がったために水漏れに気付くというケースも少なくありません。
水漏れの心配があるときには、家中の蛇口を全て止めて水が出ないようにしてから水道メーターを見てみましょう。水を使っていないのにメーターが動いているのなら、家のどこかで水漏れが起きている可能性があります。

水漏れの原因を特定して対処しよう

水漏れの可能性があるときには、家庭の中で水が流れ続けている場所があるかチェックしておきましょう。
お風呂のシャワーヘッドが故障すると、少量の水が漏れ続けてしまうことがあります。トイレのレバーをひねったあとに元の位置に戻らなかったり、トイレタンク内の故障が起きたりすると、トイレからの水漏れが起きることも。また洗濯機のホースと水道の接続口、外の植物に水をやるためのホースを接続している水道などの水漏れもチェックしておきましょう。
どこから水漏れが起きているか分からないときには、キッチンやお風呂などの止水栓をひとつひとつ止め、水道メーターが動いているかどうかチェックしながら原因を探していく方法が有効といえます。

水漏れの原因を特定して対処しよう

水漏れを放置していると水道料金が跳ね上がってしまうだけでなく、床材の傷みや家財の損傷につながってしまうこともあるので十分気をつけたいもの。水漏れの原因が特定できない場合や自分で水漏れが直せないというときには、専門業者の手を借りるというのも1つの方法です。



水回りでお困りの方はお気軽にお問合せください。
PAGE TOP