どこに注目すべき?鍵屋の選び方について

どこに注目すべき? 鍵屋の選び方について 「鍵が開かない」「鍵を無くして家に入れない」などのトラブルは、突然やってきます。そんなときに心強い味方となってくれるのが「鍵屋」ですが、鍵屋とひと口に言ってもさまざまな業者がいますよね。
鍵屋の選び方を間違えると、相場より高い費用がかかってしまったり、満足のいく対応をしてもらえなかったりする可能性があります。そこで今回は、鍵屋の選び方で注目すべきポイントをご紹介します。


良い鍵屋の選び方とは? チェックしたいポイント5つ

鍵に関するトラブルに対応してくれる鍵屋の料金やサービス内容には、業者ごとに細かな違いがあります。
ここでは優良業者を見つけるためのコツをご紹介しますので、鍵屋選びの参考にしてみてください。

①料金体系が細かく明記されていて、わかりやすいか

鍵屋のWEBサイトやチラシには、料金が記載されています。
料金表をチェックしたときに「サービスの基本料金」や「部品にかかる費用」「出張料金・キャンセル料金などの追加でかかる料金」がはっきりと記載されていれば、安心して依頼できる鍵屋だと判断してよいでしょう。

②24時間対応が可能か

鍵のトラブルは時間を問わず発生するもの。そのため、年中無休で24時間いつでも対応してくれるかどうかも重要なポイントです。
鍵屋を選ぶ際は、24時間対応をしてくれるところを選ぶとよいでしょう。

③補償内容やアフターサービスが充実しているか

鍵屋選びの際は「鍵の修理が終了したあと、万が一ミスを発見したり不具合が起きてしまったりした場合にきちんと対応してくれるか」という点も重要なポイントです。いざというときに適切な補償をしてもらえるのか、アフターサービスの内容と合わせて確認しましょう。この2つが充実していれば、何かあったときにもすぐ対応してもらえるので安心です。

④会社情報や実績が開示されているか

鍵は家の安全に大きく関わる部分。そのため鍵屋選びでは「会社の信頼性」も大切なポイントです。 鍵屋のWEBサイトで運営会社名や住所、代表者名、従業員数などが公開されている会社は、ひとまず信用できるといってよいでしょう。

⑤電話や作業前の現地調査での対応

会社の性質は“お客さんへの対応”である程度分かります。電話対応で感じが良く、現地調査・見積もり時に誠実な対応をしてくれる鍵屋は信頼できるといってよいでしょう。


鍵屋を選ぶときの注意点は?

鍵屋の中には、料金設定が分かりにくく、追加でかかるお金の記載がない(または小さく見えにくい字で書いてある)ところもあります。このような鍵屋を利用すると、あとからどんどん追加料金がかかって高額になってしまうことがあるので注意しましょう。
また、作業前の見積もり段階での説明不足があったり、見積もりをしないまま作業に取り掛かろうとしたりする業者にも要注意です。
もし悪質な業者であった場合、「電話では直せるといっていたのに、実際には対応してもらえず出張費を請求された」「いい加減な作業をされて鍵が使えなくなったうえ、高額な料金がかかった」といったトラブルになってしまうことがあります。


安心して利用できる鍵屋を選ぼう!

良心的な鍵屋は作業(契約)前に必ず見積もりを取り、依頼者が納得のいく方法で鍵のトラブルを解決してくれます。また、良い鍵屋はどこもアフターサポートや万が一の補償体制がしっかり整っていることが共通点です。
ご紹介した鍵屋選びのポイントを参考に、「もしものとき」に頼れる鍵屋を見つけてみましょう。


鍵のことでお困りの方はお気軽にお問合せください。


PAGE TOP