スマートキーとはどう違う?イモビライザーキーの仕組みについて

スマートキーとはどう違う? イモビライザーキーの仕組みについて
皆さんは「イモビライザーキー」という名前の鍵をご存じでしょうか? 主に車の鍵に採用されているもので、その仕組みから高い防犯性能を誇っている鍵です。
そんなイモビライザーキーはどのような仕組みによって防犯効果を発揮するのでしょうか?
ここでは、イモビライザーキーの仕組みやスマートキーとの違い、メリットなどをまとめてご紹介します。




イモビライザーキーとはどんな鍵? スマートキーとの違い

そもそも「イモビライザー」とは、主に車に利用されている施錠・解錠システムのことです。イモビライザーキーの中には「トランスポンダ」というICチップが内蔵されています。このトランスポンダには固有のIDが書き込まれているのですが、車のエンジン近くにあるコントロールユニットへ鍵を近付けると、IDを照合します。
そのIDが合っていれば、エンジンがかけられるという仕組みです。

イモビライザーキーのIDは暗号化されており複製はほぼ不可能だとされています。そのため合鍵を作ることがかなり困難であり、盗難や乗り逃げの防止につながるのです。

スマートキーとの違いは?

スマートキーとイモビライザーキーはしばしば混同されがちです。スマートキーとは端的に言えば「キーを持った人が車に近づくと自動で解錠され、鍵穴へ鍵を差さなくてもボタン操作でエンジンがかかる鍵」です。それに対しイモビライザーキーは“エンジンの起動”に関わるものであり、操作で物理キーを使用する場合もあります。

ただし、最近のスマートキーにはイモビライザーを搭載している場合も多く見られます。多くの人が知らず知らずのうちにイモビライザーを利用しているのです。




イモビライザーキーを導入するメリットは?

イモビライザーキーの仕組みについてわかったところで、導入するとどのようなメリットがあるのでしょうか?さっそく、イモビライザーキーを取り入れるメリットについて見ていきましょう。

車の盗難防止に高い効果を発揮する

イモビライザーキーは鍵と車本体のそれぞれに登録されたIDが一致しない限り、エンジンを動かすことができません。たとえドアロックを解除し、鍵穴と同じ形の鍵を差し込んだとしても、エンジンそのものがかからないので盗むことができないのです。
また、イモビライザーキーのIDを解析するには高度な技術が必要なため、簡単には破れません。このような特徴から、車の盗難防止には特に効果的な鍵だといえるでしょう。

自動車保険料が割引になることがある

イモビライザーキーを搭載している車は、自動車保険を契約する際に割引が受けられるケースがあります。毎月の保険料をお得にでき、経済的な負担も減るのはうれしいですね。イモビライザーキーを使っている方は、保険会社に確認してみましょう。




防犯面を強化したい人はイモビライザーキーを利用しよう


イモビライザーキーは防犯性が高く、車の盗難などを防ぎやすいのが大きなメリットです。また、初めから搭載されていなくても、後付けでイモビライザーを取り入れることもできます。「イモビライザーキーを車に導入したい」という方は、取り扱いがある鍵業者で相談してみましょう。





鍵のことでお困りの方はお気軽にお問合せください。


PAGE TOP