ガラス修理・交換でよくある質問

窓ガラスの修理や交換で良くあるご質問

防犯ガラスって割れないのですか?
防犯ガラスは、割れますが、ガラスとガラスの間に特殊な中間膜が入っている為、ガラスを割ろうとしても、ガラスが特殊樹脂にくっついてガラスが貫通しにくくなっていますので、ガラスを割って侵入する事が難しくなっています。
網入りガラス、強化ガラスも防犯性能を持っているのではないのですか?
網入りガラスや強化ガラスは防犯性能があると思っている方が多いですが、防犯性能は全くありません。一般的なガラスと同等です。特に網入りガラスに関しては、ガラスが飛散しにくくなっている為、ガラスを割った時に音があまり鳴らないので、逆に泥棒に狙われる事が多いです。
ガラスカッターを使えば、防犯ガラスでも切断されてしまうのではないのですか?
切断は出来ません。ガラスカッターで切れ目を入れることは出来ますが、ガラスを切断するのに必要な「折り割り」という作業が出来ない為、切断できません。
防犯ガラスには他の機能もあるのですか?
防犯ガラスには、防犯機能以外に安全性・遮音性・紫外線カット性能もあります。グレートの高いものになると耐火性もあります。
不透明な防犯ガラスってあるのですか?
あります。二枚重なっているガラスの片側に型板ガラスというガラスが入っているガラスがあります。
機能性ガラスの納期はどれくらい掛かるのですか?
納期は特別発注ものになるので、7~10日の納期を頂いております。
機能性ガラスの施工時間はどれくらい掛かるのですか?
作業時間は、おおよそ一枚交換につき30分程度を目安として下さい。
複層ガラスの中空層は、何のために必要なのですか?
ダウンウエアや魔法瓶のように中間の空気層によって断熱効果を高めています。複層ガラスの空気層は、室内と室外の間に空気の層をつくることで熱の移動を防ぎ、しっかり断熱をし、その空気層を乾燥した状態に保ち、内部の結露を防いでいます。
複層ガラスにすると、冷暖房費が節約出来ますか?
断熱効果で冷暖房の効果が高まり、エネルギーの無駄使いがなくなります。モデル住宅を用いての試算では、一枚ガラスに比べ、東京地区で一冬あたり灯油14缶相当の節約になる、地球にやさしい省エネ製品です。
先進国では複層ガラスの窓が多いと聞きますが、普及状況はどうですか?
ドイツやアメリカでは複層ガラスの窓が常識といっても過言ではありません。日本でもここ数年、非常な勢いで伸びてきております。
窓を複層ガラスにすると、冬の部屋はどういう風に変わりますか?
足元や窓辺のひんやり感がなくなって、心地よく過ごせます。部屋の中の温度ムラが解消され、部屋のすみずみまで快適です。
ガラス施工のフローチャート 作業依頼60万件以上の作業実績のあるガラスの生活トラブル救急車にお任せください。
お急ぎの方はお電話! 地域担当者がお客様のお宅へ
最速30分でお伺いします!
tel0120-896-893
お急ぎの方はお電話! 地域担当者がお客様のお宅へ
最速30分でお伺いします!
tel0120-896-893
お見積りはご気軽に
お問合せフォームへ
年中無休24時間受付
見積り・点検無料
熟練スタッフが対応!
お支払いは現金・集金・銀行振込の
他にクレジットカードもご利用頂けます
当店のご利用でT-POINTが貯まります!

安心・納得サービス内容

  • 納得価格

    お電話で、メールでお見積りいたします。

  • 年中無休

    365日営業の24時間体制で受付いたします。

  • 即日修理

    お客様の困ったに、緊急対応いたします。

  • 工事保証

    当社独自の5年保証に自動登録されます。

  • 熟練職人

    経験豊富な熟練スタッフがお伺いします。

  • 見積無料

    ご相談、ネット見積りはもちろん無料です。

地域担当者がお客様のお宅へ最速30分でお伺いします!

0120-896-893 LINEで今すぐ相談
PAGE TOP