トイレつまりをご家庭で直す方法

トイレつまり

「突然トイレが流れなくなった」「床に汚水が溢れた」など、トイレのトラブルが発生すると日常生活に大きな支障がでます。
いつも清潔に使えることが当たり前なトイレだからこそ、トイレがつまりを起こした時の対処法は知っておきたいですよね。
トイレを使った時に自分で水流や異音を確認してパイプクリーナーやワイヤーを使って直そうと思う方はいると思います。
しかし便器内の水量が減っている場合は無理に流さないで状況が悪化しない様に水道会社へ依頼するのも一つの手です。
今回は、下記のリストについて解説します。

  • トイレつまりの原因
  • トイレつまりを家庭で直す方法
  • 専門業者を呼んだ方がいいケース
  • 繰り返すつまりの対処法
  • トイレのつまりの予防法


トイレのつまり発生する原因とは

トイレがつまり困った女性

  • スタッフ電話をとる

    はい!
    生活トラブル救急車のカスタマーセンターの佐藤です!
    どうなさいましたか?


  • 困った女性

    助けて下さい!
    自宅のトイレが排水されなくなってしまいました。
    流した水が床に溢れてしまいそうです!


  • はげますスタッフ

    大丈夫ですよ、落ち着いて下さい。
    止水栓を閉めれば水は止まりますよ。
    まずは、マイナスドライバーを持ってトイレに行って下さい。
    トイレの床か壁にマイナスの大きなネジのようなものは、ないでしょうか?


  • 答える女性

    あります!


  • 指示をだすスタッフ

    それをマイナスドライバーで時計周りに回せば、水は止まります。


  • 喜ぶ女性

    えいっ!
    …あっ止まりました!ありがとうございます。


  • 質問するスタッフ

    よかったです。
    トイレつまりを起こしているようなので、これ以上水洗レバーには触らないで下さいね。
    何か詰まるような物を流してしまったなど、心あたりはないでしょうか?


  • 質問に答える女性

    いいえ。
    夫や息子からも、そういった話は特に聞いていません。
    でも、普段どおりに使っていて詰まるなんてこと、あるはずがないですよね?


  • つまり原因を伝えるスタッフ

    そうとは限りません。
    トイレつまりは、排泄物やトイレットペーパーが詰まって引き起こされる場合もありますよ。


トイレの水つまりは、日常的な使用でも起こり得る問題です。
まずは、トイレつまりが起こる原因を見ていきましょう。



排泄物やトイレットペーパー

意外に思うかもしれませんが、排泄物やトイレットペーパーがトイレのつまりの原因となることがあります。
固めの便を多量に流した場合や、沢山のトイレットペーパーを一度に流した場合は、流れる途中で便やトイレットペーパーが絡み、つまりを誘発してしまうことになります。

なぜトイレットペーパーが詰まるか不思議に思うかも知れませんが、トイレットペーパーは、水に浸かってもすぐには溶けず、半透明になって残りますよね。
そのため、一度に大量に流すと、溶ける前のトイレットペーパーが排水管の途中で引っ掛かってしまうことになるのです。


お掃除用シート

トイレを掃除するための専用シートは、水に流せるものが大半を占めますが、厚手に作られているためすぐに水に溶けてくれません。
何枚も一度に流すと、こういう場合も詰まりのきっかけとなります。


ティッシュ

トイレ用ではないボックスティッシュなどは水に溶けません。
トイレットペーパーを切らした際に、安易に代用してしまいがちですが、トイレに流すとつまりのきっかけになります。
代用した場合は、包んでゴミ箱に捨てるなどしましょう。


嘔吐物

トイレで嘔吐するという話はよくありますが、実は嘔吐物もトイレつまりを引き起こす原因です。
少量で詰まることはなくとも、消化されていない固形物の量が多ければ、トイレが詰まる引き金となります。
また、食べ物に含まれる油分が、排水管内を汚して詰まりやすくする原因にもなると言われています。


尿石

尿石とは、尿に含まれるカルシウムが科学反応を起こして、便器や排水管の内部に付着した固形物です。
尿石が直ちにトイレを詰まらせる原因にはなるわけではありませんが、除々に排水管内に蓄積することにより排水管の中を狭くしてしまい、結果的に排泄物やトイレットペーパーをつまりやすくしてしまいます。


その他の異物

間違えてトイレに流してしまった異物が元凶となり詰まるケースだっていっぱいあります。
たとえばポケットに入れていたハンカチやボールペン、子どものおもちゃ、芳香剤のフタ、紙おむつや生理用品などが挙げられます。

正直言って、小さい物でしたら大方の物は流れ去ってしまいます。
しかし、トイレの排水管内の状態によっては、小さな物でも引っ掛かりやすくなっていることがあるのです。
その個所に異物が引っかかると、後から流れてきた排泄物やトイレットペーパーをせき止めてしまってトイレを詰まらせる原因になります。
そのため、たとえ小さい物であっても異物をトイレに流す行為は厳禁です。


トイレつまりは放置すれば直る?

たとえばトイレットペーパーやお掃除シートのように水に溶けるものは、時間が経てば柔らかくなり、水圧を加えることにより解消できるケースが多いです。
排泄物や嘔吐物も、ある程度はふやけて柔らかくなるため、同様の対処が可能となります。

ただし、尿石や異物の場合は、時間が経っても水に溶けたり柔らかくなったりしないため、放置しても改善は期待できません。
特におむつは水を吸うと膨張するため、時間経過とともに押し流すことが難しくなります。



  • つまり原因を確認する女性

    トイレに流して良い物でも、量が多かったり排水管が汚れていたりすると、詰まりの原因になるということですね。


  • 簡単な詰まりなら自分で直せる事を伝えるスタッフ

    そうなんですよ。
    ただし簡単な詰まりなら、ご家庭で直せる場合がほとんどです。


トイレつまり少しずつ流れる?自己対処と予防法

トイレつまり直し方家庭で行う場合


  • 驚いて聞き直す女性

    ちょっと待って!
    私でもトイレつまりを直すことができるんですか?


  • 簡単なトイレつまり解決方法を提案するスタッフ

    簡単な詰まりなら、水圧を加えることで解決できるケースがほとんどです。
    たとえば、ラバーカップはもう試されましたか?


  • 道具の用途を尋ねる女性

    ラバーカップって何ですか?


  • 道具の説明をするスタッフ

    スッポンと呼んだ方がわかりやすいかも知れません。
    棒の先端に、お椀を逆さにしたようなゴム製のカップが付いていて、トイレの排水口から排水管に圧力を加える事ができる道具です。
    トイレットペーパーや排泄物の詰まりであれば、ラバーカップの圧で押し流せることがほとんどですよ。


  • 道具を持っていない事が判り諦める女性

    佐藤さん、家はトイレつまりなんて初めてで、ラバーカップなんて持っていませんよ。
    ラバーカップしか方法はないんですか?


  • 代替道具を提案するスタッフ

    ご安心下さい!
    ラバーカップが無い場合でも、ペットボトルを使って対処できる場合もあります。
    他にも、バケツでぬるま湯を流したり、重曹とお酢を流したりする方法もありますよ。


  • 何とかなるかもと喜ぶ女性

    本当ですか!?
    家にあるものばかりです!もっと詳しく教えて下さい!



トイレが詰まった場合、簡単な詰まりであれば、専門業者でなくても直すことが可能です。
ここではトイレの詰まりを自分で直す方法をご紹介します。


ラバーカップ

トイレの詰まりを直すのに効果的なのは、ラバーカップです。
棒状の持ち手の先に付いたゴム製のカップで、トイレの排水口から排水管に圧を加えて使用します。

使い方は、排水口にカップを押し付け、これ以上奥に行かないところまで棒を押してカップ内を真空状態にしたら、カップを元の形に戻すように棒を引きます。
これを繰り返せば、詰まっている物が少しずつ動き、突然ゴボゴボと音がして流れていくことがあるのです。
排泄物やトイレットペーパーなどの柔らかい物の詰まりに効果があります。
ちなみに、ラバーカップの効果が上がるのは、押す時よりも引く時です。


ラバーカップの注意点

ラバーカップを使う時の注意点は、便器に溜まっている汚水が周囲に飛び散ることです。
利用時はマスクや手袋をし、床には新聞紙や、あればビニールシートなどを敷きましょう。

また、トイレに異物を流してしまっている場合は、ラバーカップを使っても異物を奥に押しやるだけで、再び詰まる可能性があります。
異物は、流れなければ最終的には専門業者を呼ぶしかありません。
奥に押しやるほど、異物を取り出すための作業が困難となるため、異物を流していることわかっている状態であれば、ラバーカップの使い過ぎには注意しましょう。


ペットボトル

ラバーカップがない時は、ペットボトルを使って排水管内に圧力を加える方法があります。
方法は、まず空のペットボトルの底部分をカットし、ゴム手袋をはめた手でそのペットボトルを便器の排水口に入れます。

ペットボトルとハサミ

そしてペットボトルの底部分を排水口に浸けて、そこから出し入れすることにより、詰まっている物に水圧を与えます。
ポイントはペットボトルのフタを外して水に浸け、ゴム手袋をはめた手のひらでペットボトルにフタをするようにして動かすことです。

便器にカットしたペットボトルを押し当てる

ただし、ペットボトルにはデメリットもあります。
まずペットボトルの切り口がどうしてもギザギザになってしまうことです。
そのため何度も出し入れを繰り返すと、便器を傷つけてしまう可能性があります。

また、ペットボトルでは、ラバーカップほどの圧を加えることはできません。
ペットボトルは、あくまでラバーカップが用意できない場合の応急措置として活用し、以下にご紹介する他の方法と併用するなど補助的に使うことがおすすめです。


ぬるま湯を流す

次は、トイレにぬるま湯を流すという方法です。
シンプルですが、冷たい水よりも温かい水の方が排泄物やトイレットペーパーが柔らかくなり流れやすくなります。


方法は、まず便器内に溜まった水を汲み出し、その後バケツに用意したぬるま湯を一気に排水口めがけて流し込むことです。
流れない可能性を考慮して、ぬるま湯の量は調整しましょう。
注意点は、熱湯を使わないこと。熱湯は、便器を痛める可能性があるからです。

ぬるま湯を流し込んだ後はしばらく待ち、再びラバーカップやペットボトルを試してみましょう。
詰まりの原因が柔らかくなり、流れることがあります。
ただし、異物が詰まっている場合は、ラバーカップ同様に奥で再度詰まる可能性があり、後の作業が難化するおそれがあります。


重曹とお酢を入れる

こちらも詰まりの原因を柔らかくする方法です。
重曹とお酢を混ぜると炭酸ガスが発生し、尿石や詰まっている排泄物やトイレットペーパー、お掃除シートが溶けやすくなります。
ただし、効果が出るまでに少し時間を置く必要があり、準備も必要なので、ある程度時間的な余裕がある時の対処法です。

用意するものは、以下のものです。

  • 重曹&nbsp ;50cc
  • お酢  100cc
  • ぬるま湯  便器の半分ほど(お風呂より少し熱いくらい。熱湯は便器を傷つけるためNGです。)

この量より多く入れないように注意して下さい。

まず、便器の水位が上がっている場合は、その水を汲み出します。
溜まっている水の量が多いと炭酸ガスの効果が詰まりの原因部分に到達しにくいため、通常の水位と半分の位置の中間くらいまでは、頑張って水位を下げましょう。
ゆっくりと水が流れている場合は水位が下がってから行えばOKです。

水位が下がったら、いよいよ炭酸ガスを発生させます。
発生するのは二酸化炭素ですので、できるだけトイレのドアや付近の窓を開けて通気性を良くしておきましょう。

通気性を良くしてから、上記の重曹、お酢を便器に入れ、最後にお湯を注ぎます。
炭酸ガスでトイレの水が泡立ちますので、1時間ほどトイレは使用せずに、炭酸ガスが止まるまで時間を置いて下さい。

炭酸ガスが止まったら、ラバーカップやペットボトルで圧力を加えてみましょう。

専用洗剤や薬剤も効果的

トイレの洗剤や薬剤には、トイレットペーパーを溶かしたり尿石を除去してくれるものがあり、トイレの詰まりの解消に効果があります。
ただし、一定時間放置するタイプのものが多く、こちらも時間的に余裕がある時の対処法です。

ポイントは、「トイレ専用」の洗剤や薬剤を使用することです。
トイレの排水管は傷みやすく専用でない洗剤や薬剤を使うと傷つけてしまうことがあります。
うっかり傷つけると、高額な修理代が必要となる場合があるため、必ずトイレ専用のものを選びましょう。

また、トイレ用ではない排水管の洗浄剤との混同にも注意が必要です。
たとえばパイプユニッシュは、台所やお風呂、洗面台などの排水管内のヌメりや髪の毛を溶かすのに効果的ですが、トイレの詰まりに効果がないことは、メーカーが公式に発表しています。

トイレには、トイレ専用の洗剤や尿石除去剤を使用し、それぞれの用法をよく読んで利用しましょう。

トイレつまりを解決する薬剤ガイド: おすすめと使い方

使える道具は他にも!

もし詰まりの原因が排水口に近い場合や、先端が見えている場合は、直接指で押し流すことや掻き出すなどして取り出すことも効果的です。
この場合は、ビニール手袋が最適ですが、なければビニール袋に手を入れて代用することもできます。
また、針金ハンガーなど細いものを使って取り除くのも手です。


  • 自分でも出来る解決方法を知り喜ぶ女性

    トイレの詰まりを直す方法はこんなにあったんですね。


  • 簡易な解決方法と伝えるスタッフ

    ただ、この方法で直せるのは、残念ながら簡単な詰まりだけです。
    もしこの方法を試しても効果がない場合は、生活トラブル救急車にお任せ下さい。


  • 家庭で直せない詰まりついて質問する女性

    この方法でもダメな場合って、一体何ですか?

  • 業者が必要になるケースを説明するスタッフ

    詰まりの原因が排水管の奥深いところにある場合です。
    この場合は、専門業者による作業が必要になります。



トイレつまり業者を呼ぶタイミングは?

どんなケースで業者を呼ぶかお答えします。

  • 素人には無理な詰まり原因を尋ねる女性

    さっきの方法を早く試してみたいけど、その前に、私じゃ直せない詰まりがどんなものなのか教えて下さい。


  • 質問に答えるスタッフ

    まずトイレの仕組みを簡単に説明すると、トイレに流した排泄物は、まず便器内の排水管を通って外の排水管に流れ出し、最後は下水道や、浄化槽を経て河川などに流れ出るんですよ。


  • 理解できた女性

    何となくわかります。


  • 一般の道具でも直せる可能性がある事を説明するスタッフ

    ご紹介した方法で直せる詰まりは、主に便器内の排水管に詰まりの原因がある場合になります。
    詰まりの原因が便器内であれば、トイレの排水口に近いため、排水口からラバーカップやペットボトルで水圧をかければ流せることが多いです。
    一方、原因がそれより奥の排水管内にある場合、排水管のどのあたりに原因があるかにもよりますが、トイレから遠い位置になるほど、ラバーカップなどで圧力を掛けてもそれが届きにくくなります。


  • 奥で詰まったらどうしようと悩む女性

    そんな遠い位置の詰まりが原因でも、トイレの水が流れなくなることがあるんですか!


  • 無理せず業者に連絡する事を話すスタッフ

    そうなんです。
    そのため、トイレの詰まりがラバーカップなどで直らない場合は、無理をせずに専門業者に連絡して下さい。


  • 状況しだいで業者に頼む事が安心だと思う女性

    そうですね。
    直せないのにいつまでも作業したって、私の肩が凝るだけで時間のムダですよね。


  • 難易度で料金が高くなる可能性を説明するスタッフ

    うーん…それも確かにそうなんですが、専門業者として言わせていただくと、原因となる詰まりが奥に押しやられると、作業が難しくなることがあるんですよ。
    作業時間が長くなれば、料金も上がりますし…


  • 料金が高くなるかと思い悩む女性

    えーっそうなんですか。
    作業するのが何だか不安になってきちゃったな…


  • 安心させるスタッフ

    今のは稀なケースです。
    排泄物やトイレットペーパーが詰まりの原因であれば、ほとんど自分で直せます。
    ただし、もし異物を流している場合でラバーカップを使う時は、当社では3分ほどの使用が妥当だと考えています。


トイレに流した排泄物は、便器内の排水管を経て、外の排水管に流れ出ます。
家庭で実施できるトイレの詰まりの直し方は、詰まりの原因となっているものに圧を加えて押し流す方法が主ですから、詰まりの原因となるものがトイレから離れるほど、この方法で直すことが難しくなります。

また、異物を流していることが明らかにわかっている場合は、ラバーカップなどで何時間も水を押し流すと、異物が排水管の奥で再度ひっかかり、詰まりの原因が遠のくだけで、いよいよ自分では対処できなくなってしまいます。
場合によっては外の排水管のフタを開けて、詰まりの原因を取り除かなければならなくなるケースもあるのです。

異物を流している場合、ラバーカップを使って改善されなければ、専門業者に連絡しましょう。
この時、ラバーカップを使用する時間は3分ほどを目安にして下さい。




詰まりの原因が奥にある場合の症状

もし、何の前兆もなくトイレの水が流れなくなった場合は、詰まりの原因が便器内の排水管など近くにある場合が多いです。
しかし、もし詰まりの原因がそれより奥にある場合は、特徴のある症状が現れることがあります。
ただし状況によっては必ずしも同じ症状が現れるわけではないため、あくまで参考として下さい。


台所や洗面所など他の排水口から音がする

トイレの流れが悪くなるのと同じころに、台所や洗面所、お風呂など別の場所の排水口からもゴボゴボという音が聞こえ始めることがあります。
この場合は、外の排水管内に詰まりの原因がある可能性が高いです。

家庭の給排水設備には、トイレの給排水管が独立して下水道などに直結しているタイプのほか、台所や洗面所、お風呂など他の排水管とトイレの排水管が、最終的に外で一本に繋がっているタイプがあります。

この症状が現れるのは後者のタイプです。
もし各排水管が1本に集まった先で詰まりが発生した場合、トイレだけでなく、台所や洗面所、お風呂などの排水管にも影響が出て、色々な場所からゴポゴポという音が聞こえることがあるのです。
このような場合は、トイレの排水口から水圧を加えても、原因が遠すぎて効果は期待できません。


数日前から流れにくい

トイレから遠い場所に詰まりの原因がある場合、徐々にトイレが流れにくくなることが多いです。
したがって、数日前から少しずつ流れにくくなっている場合は、詰まりの原因が外の排水管にある可能性を視野に入れて、行動しましょう。
ラバーカップなどで改善が見られなければ、使用を止めて専門業者に連絡して下さい。


  • 自宅の状況は何方かと悩む女性

    トイレ以外からもゴボゴボ音がする場合ですか。家の設備はどっちなんだろうなあ…


  • 答えるスタッフ

    ですよね、知らない方がほとんどと思います。
    あくまで参考として知っていただければ結構です。


  • 納得した女性

    まあ何にせよ、もし自分でやってダメなら早めに生活トラブル救急車に連絡すればいいってことですね!


  • 同意するスタッフ

    そのとおりです!



繰り返すトイレつまりは専門業者に相談を

オモチャノバナー

一週間後


  • トイレつまりが解決できて喜ぶ女性

    佐藤さん、先日はありがとうございました。
    ペットボトルとぬるま湯で、詰まりが直りましたよ!


  • 喜ぶスタッフ

    そうでしたか、それは良かったです!
    わざわざご連絡ありがとうございます。


  • 頻繁にトイレがつまると悩む女性

    いやそれが良くないんですよ!
    一時的には流れますけど、少しするとまた詰まるんです。
    それで私、うちの息子にトイレが詰まりやすくなった原因に心当たりがないか尋ねてみたんですよ。
    するとうちの子ったら、おもちゃのミニカーをポケットに入れていて、それをうっかりトイレに落として、汚いからそのまま流したっていうんですよ!?
    時期的に考えても、このミニカーがトイレ詰まりの原因に間違いないと思います。


  • 内容を聞いて伺うべきと判断するスタッフ

    なるほど、そのミニカーが流れずにどこかで引っかかり、詰まりの原因を作っているのかも知れません。
    すぐにお伺いしましょう!


  • 依頼する女性

    申し訳ありませんがお願いします。
    本当にもう、何ですぐ言わないのかしら…私から叱られるのがイヤで黙っていたらしいんですけどね。


家庭でできるトイレの詰まりの直し方では、排泄物やトイレットペーパーなど簡単な詰まりを解決することはできます。
しかし、詰まりの原因が押し流せなかった場合は、一時的に改善されてもトイレは詰まりを繰り返してしまうのです。
この場合は、専門業者を呼んで早めに解決しましょう。


詰まりの原因が便器内であれば、便器を床から取り外して中を洗浄するなどの作業が必要になります。
一方、便器の外の排水管であれば、排水管のどのあたりに詰まっているか予測をつけて、排水管に専用の機械で水を流すなどして詰まりを解消することとなります。


排水管以外に原因が!?トイレタンクの故障とは

詰まりを繰り返す原因の一つとして知っておきたいのが、トイレタンクの故障です。
トイレタンクの給水サイクルに何らかの故障が生じると、レバーを引いた後の水の勢いが減少し、排泄物を奥まで流せなくなることがあります。

トイレを流した時に、いつもより勢いが弱かったり、流した後の給水音がいつまでも聞こえたりする場合は、トイレタンクに異常が発生している可能性が高いです。

トイレタンクの故障が詰まりの原因となっている場合は、こちらをまず修理しなければ詰まりを繰り返すため注意しましょう。



トイレのつまりを予防するには

トイレつまり解決したその後


  • スタッフに感謝する女性

    結局、便器内のおもちゃが原因でしたね。
    佐藤さん、本当にありがとうございました。


  • あんどするスタッフ

    こちらこそ、異常に気づいて早めにご連絡頂けてよかったです。
    もっと奥の詰まりだったら大変でしたから。


  • 予防方法を尋ねる女性

    それにしても、もう二度とペットボトルをシュコシュコしたくありませんよ…
    トイレの詰まりを予防する方法はあるんでしょうか。


  • 簡易の予防方法を提案するスタッフ

    例えば、排水管内の洗浄剤を定期的に行うことは効果的ですよ。
    トイレは、日常的な使用でも汚れや尿石が少しずつ排水管の内側に付着して、排水管の中が狭くなる原因になります。
    専用の洗浄剤を定期的に使用すれば、汚れや尿石を取り除いてくれますよ。


トイレの詰まりは、排水管の内側に溜まった汚れや尿石が原因となるケースもあります。
汚れや尿石の付着を予防するには、トイレ洗剤や薬剤が効果的です。
トイレの洗剤や薬剤は、便器に流し入れるだけで洗浄してくれるタイプが多いため手軽に使用することができ、中には黄ばみの解消になる商品もあります。
いつもより念入りにお掃除したい日に、取り入れてみてはいかがでしょうか。
洗剤や薬剤の効果や選び方については、家庭でできるトイレ詰まりの直し方を参考にしてください。


  • 予防を心がける女性

    なるほど!これから時々、排水管の洗浄剤も使ってみます。
    でも一番は、トイレに物を落とさないことなんですけどね。


  • 落した物を流さない事を提案するスタッフ

    そうですね。
    異物を落としたら、たとえそれが小さい物でも流してはいけません。必ずその時に取り除きましょう。
    お子さんがいるご家庭は、そのことをしっかり教えてあげないといけませんね。


  • 反省する女性

    ちゃんと教えてあげればよかったです。
    反省してます。




トイレつまりトラブルまとめ!

トイレの詰まりの原因となるものは、排泄物やトイレットペーパー、お掃除シートのほか、嘔吐物や尿石、その他異物です。
また、詰まりを直すポイントとしては、以下のようになります。

  • 排泄物やトイレットペーパーなどの簡単な詰まりは、ラバーカップなどを使えばほとんど家庭で直せること
  • 直せない場合はすぐに専門業者に連絡すること
  • 詰まりを繰り返す場合も専門業者に相談すること

トイレに汚物が詰まる理由は様々ですが、ポンプを使う場合はなるべく便器に押し込んでしまわない様に注意してください。
イメージとしては、詰まった物を引っ張り出すイメージです手順を守って作業を行うことで被害の増大を防ぎます。
こつとしては、真空状態にしてポンプを動かして動作させますが、便器からあふれ無いようにします、要領は和式トイレも同じです。
節水トイレでつまった時などは真空ポンプを購入して使うと効果的に直すことができますが、もちろん自然に直りません。
便器に当てて密着させ強力な吸引力で押し込みハンドルを上下に動かし完了ですがコツを憶えれば便利なので詰まりが起った時の為に購入しておくと良いでしょう!
軽度な場合であれば適切に事態は改善します。それでも直らない場合には当社へお気軽にご相談いただければ駆けつけます。

ワイヤーブラシを使う時は、便器に傷を付けない様注意する必要があります。
クエン酸や酢を使った洋式トイレなどの詰まり解消の方法もあるようです。
正しい使用方法で行わないと詰まりは改善しませんし絶対直るとも言えません。
下水にトラブルがある場合は排水溝から悪臭が発生する恐れがあります。
この様な場合には自分で処理するのは難しいので慌てず業者に清掃を頼むと良いでしょう。
日頃から排水路に油などを流さないことで、つまり事を予防できます。
また私たちにお電話頂ければ実際に内容や情報を精査して故障個所を特定しに現場にお伺いし経験豊富なスタッフが有効な解決方法の見積もりを提示します。
理由を説明して作業を開始しますので、ご安心ください。解決後に完全に流れるかチェックして終了になります。


トイレは生活の上でなくてはならない大切な物です。
生活トラブル救急車では、トイレの詰まりの修理やご相談をいつでもお待ちしております。

トイレつまり解消!便器外しの費用相場と自力対処法

水道工事のフローチャート

地域担当者がお客様のお宅へ最速30分でお伺いします!

tel

0120-896-893

PAGE TOP