トイレの「詰まり」の主な原因と対処法

トイレ

トイレの「詰まり」の主な原因と対処法 トイレは家族みんなが毎日使用する場所です。 利用される頻度が高い分、トラブルが起きやすい場所とも言えます。 トイレのトラブルで最もポピュラーなのが「詰まり」です。 詰まりを起こしたトイレは正常に使えなくなるので、切実な問題だと言えるでしょう。 今回は、トイレの詰まりとなる原因と対処法についてまとめました。

詰まりの原因

・トイレットペーパー

トイレが詰まる原因で一番多いのが、トイレットペーパーです。 一度に大量のトイレットペーパーをトイレに流すと、水に溶けやすい素材だといっても詰まってしまいます。

・お掃除用シートが詰まる

トイレットペーパーと同様に、水に流せるお掃除用シートを複数枚同時に流すことが詰まりの原因となってしまう場合もあります。 お掃除の際には、適量ごとに水に流すように心掛けましょう。

・ティッシュペーパー

詰まりの原因になる恐れがあるにも関わらず、意外と使ってしまいがちなのがティッシュペーパーです。 トイレットペーパーと同じように紙素材ですが、ティッシュペーパーは水に溶けにくいです。 本来はトイレに流してはいけないものですので、使用した際はゴミ箱などに捨てるようにしてください。

・異物

小さな芳香剤やタバコ、トイレットペーパーの芯などがトイレの詰まりを引き起こしている場合もあります。 偶然流してしまったというケースもあるでしょうが、固形物はできるだけ流さないようにしましょう。

詰まりのチェックポイント

・水を流した時の水位が高い

トイレで水を流した際、流れる水の水位が高くなっている場合があります。 これはトイレ自体の問題ではなく、排水管が詰まっている可能性がありますので注意が必要です。

・水を流した時に変な音がする

水を流した際、変な音がするケースがあります。 これはすでに異物がトイレに詰まっている場合です。 排水管に問題がある可能性もあるので、自分の力で詰まりを解消するのは避けたほうが良いです。 すぐに専門業者を呼びましょう。

ラバーカップで詰まりを解消する

トイレの詰まりを解消するため、一般的に用いられるのがラバーカップ(すっぽん)です。 便器の排水口にラバーカップを押し付けた後、思い切り引き抜きます。 これを何度も繰り返すことで詰まりが解消されることがあります。 紙類の詰まりの場合はほとんどの場合、ラバーカップで解消できます。

詰まり解消の注意点

トイレの「詰まり」の主な原因と対処法 ラバーカップで詰まり解消を行う際には注意点もあります。 ボールペンや携帯といった固形物を流してしまった時、長時間にわたってラバーカップの作業をすることはオススメできません。 無理にラバーカップで取り除こうとすると、排水管の繋ぎ目や曲がり角に詰まってしまうことがあるからです。 そうなると、専門業者の方でも取り除くのに時間がかかってしまいます。 トイレの詰まりの原因が紙類や便だと判断できる場合でも、思わぬ拍子にメガネを流してしまっていたということもあります。 目安としては3分間ラバーカップの作業を行っても詰まりを解消できない場合は、専門家に依頼すると良いでしょう。
水道工事のフローチャート

地域担当者がお客様のお宅へ最速30分でお伺いします!

tel

0120-896-893

PAGE TOP