うきは市の水道トラブル施工例

依頼場所:福岡県うきは市
依頼内容:浴室の蛇口水漏れの修理
作業時間:20分
作業前の状況
浴室の水栓から水漏れがあり、蛇口を捻ると蛇口根本から水が漏れて浴槽の中へと流れていく状態でした。また水漏れが原因なのか一部に錆びも確認できました。
作業内容
蛇口のタイプはツーハンドルで少し古い型だったので、ハンドル内部に組み込まれている部品の劣化だと判断できました。まずハンドルの上部にあるキャップを取り、プラスドライバーでネジを緩めていきました。ハンドルを取るとカバーナットまでも汚れており、長きに渡って水漏れが起きていたと思われます。レンチを使ってカバーを取るとパッキンがシワシワになって出てきたので、新品と交換することにしました。まずは水栓内部の黒ずみ汚れをしっかりと落としていき、清掃作業も怠りませんでした。清掃を終え新品のパッキンを取り付けて元の通りに蛇口を装着していき、水の出と水漏れをチェックすると問題なく終えることができました。錆びも除去できる程度だったので、本来の綺麗な水栓に戻すことができました。
依頼場所:福岡県うきは市吉井町
依頼内容:トイレ詰まり
作業時間:80分
作業前の状況
お客様よりお電話でトイレ詰まりが発生し、便器内の水が流れないとのご連絡を頂きました。
作業内容
お客様のご自宅は築10年程の2階建ての戸建て住宅で、問題のトイレは1階の廊下奥にありました。到着後に直ぐに状況を確認した所、確かに便器内の水が流れておらず溢れる寸前まで貯まったままの状態となっていたのです。なのでまずは便器の中の水をかき出した後に、手を突っ込んで詰まりの原因となる物が詰まっていないかを確認しましたが、残念ながら見付かりません。そのためお客様に1度便器を取り外す必要がある事を説明した所、ご納得頂けたので直ぐに作業に移ったのです。止水栓でトイレ内の水をきちんと止めた上で、便器の取り外しを行いました。すると排水管の手前でトイレットペーパーに絡まる形で、プラスチック製の蓋が出て来たのです。どうやら気付かない内に落としてしまい、そのまま流してしまった様でした。だからこそ原因である蓋を取り出した上で、取り外した便器を元の状態に戻したのです。その上で最後にお客様の前で水を流して、詰まりが解消したのを確認して貰った所で、トイレ詰まりの解消作業は無事終了しました。
依頼場所:福岡県うきは市吉井
依頼内容:洗面台下の水漏れ
作業時間:1時間
作業前の状況
お伺いしたところ、洗面所の床が濡れた状態。 洗面台下のキャビネット内の配管から水が漏れたもよう。
作業内容
洗面台の下のキャビネット内の配管を点検しました。 まず、給水管の異常か排水管の異常かを確認。常時、水が漏れていないので給水系統の水漏れではないと判断、排水管を点検しました。 調べたところ、排水管が外れかかり歪んでいることがわかりました。 こちらのお宅はではキャビネット内を物入れ代わりに利用しているため、何か堅く重たいものが強く当たったため破損したもよう。 状況説明して、修理にかかりました。 外れかかっている排水管を接続。さらに継ぎ手部分の古く劣化したパッキンを交換しました。 幸にも、配管の本体自体には割れや欠けなどがなかったので部品の交換は必要ありませんでした。 水を流して漏れがないこと、他に破損個所がないこと確認して作業は終了。 お客様から、素早い修理で喜ばれました。 洗面台やキッチンのキャビネットの下には配管が入っており、強く接触させると破損することもありますとお伝えしました。
依頼場所:福岡県うきは市吉井町宮田
依頼内容:トイレのつまり
作業時間:70分
作業前の状況
数ヶ月前からトイレの流れが悪くなり定期的にラバーカップでの改善を試みていたとのお話でしたが、今日になってついに自分では手に負えなくなり便座から水がこぼれそうなほど水位が上がってしまったとのことでした。
作業内容
お客様のもとに伺い現場を確認させていただいたところ、まずは溜まってしまった水の処理が必要と判断してシートでトイレ内部を保護しながら水の汲み出し作業に入りました。その後排水管を点検し、つまりの程度を調べたところ簡易的なラバーカップでは対処できないほど大量の異物がつまっていることが確認できました。そのため業務用の強力なクリーナーと吸引機で異物を除去することにしました。最初はトイレットペーパーが溶け切らずに残っていただけだったようですが、その状態が長く続いたせいで他のゴミも絡まってしまっていたようです。排水管のつまりはそれで解消しましたが、そもそもトイレがつまってしまう原因には流れる水の量が減っている場合が多くなっています。そのため次にタンクから流れる水の量と勢いをチェックし、やはりこちらも水流が弱まっている状態を確認しました。幸いタンク内のパーツを交換するだけの簡単な作業で対処できましたので、お客様に許可をいただき水流の改善まで終えてトイレつまり解消の作業は完了となりました。
依頼場所:福岡県うきは市浮羽町
依頼内容:トイレの水漏れ
作業時間:90分
作業前の状況
作業前の状況としては、お客様から問い合わせいただいた際に、「今日の朝からトイレの給水管部分から水漏れをして、床が濡れて困っている」とのお問い合わせでした。 新型コロナウイルス感染症対策のアルコール消毒、マスク等をしてお客様の元へ伺いました。 早速、トイレを確認させていただいたところトイレの給水管部分からの水漏れを確認することができましたので、原因を探るために点検の方に入っていきます。
作業前の状況
先ずは作業開始の前に原因を突き止めなくてはいけませんので、点検を開始しました。 トイレ本体は異常なしで、トイレタンクの方も異常は見受けられませんでした。(水漏れトラブルなどもありません)やはり給水管からの水漏れが顕著でしたので、給水管を点検したところ給水管の経年劣化による水漏れと判明しました。 そこでお客様に事実をお伝えし、給水管の交換をオススメしました。 お客様から納得いただきましたので、早速給水管を取り換えていきます。古い給水管を取り外し、新しい給水管を取り付けました。 水漏れトラブルはなくなり、今まで通りトイレを使えるようになりお客様は喜んでおりました。
対応地域


地域担当者がお客様のお宅へ最速30分でお伺いします!

0120-896-893
