洗濯機置き場の排水口詰まりを直すには?

洗濯機置き場の排水口詰まりを直すには? 洗濯機置き場の排水口は放っておくうちに汚れが溜まります。汚れが蓄積した場合、詰まりを起こして水漏れ、洗濯機のエラー・故障につながるおそれもあります。思わぬトラブルにならぬよう、洗濯機置き場の排水口のお手入れ方法を知っておきましょう。

洗濯機置き場の排水口が詰まるのはどうして?

洗濯機置き場には排水を行うための排水口が備わっています。マンションの場合は洗濯パンというプラスチックの台の中に設置されているのが確認できるはずです。集合住宅の1階や一軒家の場合は洗濯パンがなく、床に直接排水口が設置されている場合もあります。

この排水口は経年と共に洗濯排水に含まれる髪の毛や皮脂、垢、糸くずなどが溜まっていき、汚れとして蓄積するケースが多いのです。堆積した汚れは水の流れを妨げてしまうため、水が流れる際に「ポコポコ」と空気が混じった音が鳴るように。さらに汚れが溜まってしまうと今度は洗濯機が排水できずエラーを起こして止まってしまうこともあります。

洗濯機のエラーを無視して使い続けると、本体の故障や水漏れを引き起こすことも。もし排水口の周辺に水が漏れていて、かつ排水時に流れが悪いような音がする場合は、排水口の詰まりを疑ってみてよいでしょう。

洗濯機置き場の排水口のお手入れ方法

洗濯機置き場の排水口が詰まるとさまざまなトラブルを引き起こすことが分かりました。トラブルを回避するには排水口の掃除をする必要がありますが、実際にはどのように進めていけばよいのでしょうか。

排水口掃除の準備

洗濯機置き場の排水口が見えていない場合は、まず洗濯機を動かして掃除ができる状態にしなければなりません。洗濯機はとても重いので、できれば大人2人以上で作業をするとよいでしょう。
さらに洗濯機から伸びているアースを外し、水道の蛇口を閉めておくと安心です。

排水口掃除の手順

①排水口が外せる状態になったら、エルボと呼ばれるL字型の部品を外します。
②排水口のホース、フタの順に外していくと、排水トラップという部品が出てくるので取り出しましょう。排水トラップはいくつかの部品に分かれています。部品全てを分解し、お湯を張って重曹を少し加えたバケツに浸けます。汚れがふやけたら、歯ブラシやスポンジなどでこすって汚れを落としていきましょう。

③排水口の内部も汚れているはずなので、こちらもスポンジなどでこすって汚れを落としておくのがベストです。詰まっているようならパイプユニッシュなどの詰まりを取る洗剤で浸け置きするとするりと落とすことができます。

④全てきれいにしたら、排水トラップの部品を最初とは逆の順番ではめていきます。このとき、最初にはめるコップのような部品に水を溜めておくことを忘れずに。水が溜まっていないと、下水臭が上がってきやすくなってしまうので要注意です。筒のような部品を入れるときは、ロックがかかるまでしっかりとはめこみます。

⑤排水口のフタ、エルボをはめ込んだら、蛇口を開けてアースを取り付ければOK。いつも通りに洗濯機へ水を溜めてから「脱水」をしてみて、うまく排水されているかを確認してみましょう。

洗濯機の排水口は定期的に手入れをしよう!

洗濯機置き場の排水口が詰まると洗濯機の故障や水漏れにつながるおそれがあるため、定期的なお手入れはやはり必要です。特に集合住宅の場合、階下へ水漏れを起こすと重大なトラブルへ発展する可能性もあります。
洗濯機置き場の排水口は少なくとも年に1回はお手入れを行い、きれいな状態をキープするようにしましょう。

また、万が一詰まりに対処できない場合は、業者に依頼をして圧力ポンプ等で押し出してもらう手もあります。どうにもならない場合は、プロに依頼するという手段も頭に入れておくと良いでしょう。


水回りのトラブルでお困りの方はお気軽にお問合せください。


PAGE TOP