洗面台のお掃除のコツ!この方法でピカピカに
毎日使う洗面台はきれいにしておきたいものです。きれいにしたいと思ってはいても朝の支度などでバタバタして、つい掃除に手を抜いてしまっていませんか。
洗面台の基本的な掃除の方法を知っておけば、いつもピカピカの状態で気持ちよく使えますよ。
水まわりはこまめに掃除することが大切
水まわりは家の中でも汚れやすい場所です。汚れの原因となる水垢やカビ、細菌が発生し、特に洗面台は石鹸や歯磨き粉などが付着することで、汚れが広がりやすくなります。
洗面台はできるだけこまめに掃除し、清潔さを保ちましょう。
①鏡
洗面台の掃除で見落としがちな鏡は最初に掃除しましょう。1.鏡の汚れは手垢やホコリ、水垢が中心です。アルコール除菌スプレーまたはクエン酸スプレー(水100mlにクエン酸小さじ1/2を溶かしたもの)を鏡全体に吹きかけ、そのまま15分おきます。
2.こまかい汚れは歯ブラシで取り除きましょう。
3.水拭きをしてその後、乾いた布で拭き上げれば完了です。
②収納棚
洗面台の棚は、歯磨き粉や化粧品等を出し入れする時、汚れがつきやすい場所です。放置すると落ちにくくなりますのでこまめに掃除できるとよいですね。
1.重曹スプレー(水100mlに重曹小さじ1を溶かしたもの)を棚に塗布し、歯ブラシで汚れを擦り落とします。
2.凹凸部分などにこびりついた汚れは、絵の具の筆でクエン酸を塗り込み、しばらくおいてから歯ブラシでこすると落ちやすくなります。
3. 水拭き、乾拭きして完了です。
③蛇口
蛇口の汚れの原因はカルキや石鹸カスです。歯ブラシや体を洗うナイロンスポンジを使って、汚れを落とします。
1.クエン酸スプレーを蛇口に塗布します。
2.ナイロンタオルで蛇口を包み込み、汚れをかき出してください。歯ブラシで残りの汚れをやさしくブラッシングします。
4.水拭き、乾拭きして完了です。
※水垢汚れがついている場合、クエン酸を浸したキッチンペーパーを貼り付け、輪ゴムで固定して、しばらくおいた後に歯ブラシでこすり落としてください。
④排水口
排水口にたまった髪の毛や石鹸カスを放置しておくと菌が繁殖しやすくなるので、早めに取り除いて掃除しましょう。1.排水口にたまった髪の毛や石鹸カスを取り除きます。
2.排水口に重曹をカップ2分の1ほど振りかけ、クエン酸を流し入れてください。
ひどいヌメリがある時は、クエン酸を使わずに塩素系漂白剤を直接吹きかけ、水で洗い流せばきれいになります。
※クエン酸と塩素系漂白剤は同時に使わないよう注意してください。
3.細かい部分にも届くようなブラシを使って、排水口の中の汚れを落とします。
⑤シンク
最後に洗面台のメインであるシンクを掃除します。1.クエン酸スプレーを塗布し、スポンジで磨きます。
ザラザラした部分は水垢がこびりついているので、クエン酸を浸したキッチンペーパーを貼り付けて数分おいてください。後からスポンジで磨けば、ザラザラが取れます。
2.オーバーフロー(水がこぼれないようについている穴)部分もブラシを使って、汚れを取り除きましょう。
3.布で乾拭きして完了です。
毎日の掃除で洗面所をきれいに
掃除のコツを知っておけば、毎日洗面台をきれいに保つことができます。
家族みんなで使う場所なので、洗面台を使っている時に汚れに気が付いたらすぐに掃除するよう心がけましょう。
水回りでお困りの方はお気軽にお問合せください。
タグ:洗面