常陸大宮市の水道トラブル施工例

依頼場所:茨城県常陸太田市
依頼内容:浴室蛇口水漏れ
作業時間:2h
作業前の状況
お客様に浴室に案内していただき、状況をお伺いしたところ、数日前からポタポタと水漏れするようになり、自分で修理してみたものの思ったように上手く治らなかったので、連絡していただいたという事でした。詳しく点検させていただくと、蛇口内部とレバーが経年劣化によりかなり機能低下を引き起こしており、それによる水漏れだという事がわかりました。
作業内容
蛇口がかなり古くなっていますので、部品交換をしてもすぐに別の箇所から水漏れする事が考えられる事をご説明させて頂きました。そうすると、お客様は当分水道トラブルは避けたいので、新しい蛇口に交換をして欲しいと希望されましたので、即日交換作業を行いました。作業はスムーズに終わり、お客様に確認していただきました。お客様は、ピカピカの新しい蛇口を操作しながら、「ハンドルがかなり軽くなって回しやすい。」と、快適に使える事を大変喜んで頂きました。
依頼場所:茨城県常陸大宮市
依頼内容:異臭のあるシャワーヘッドを交換
作業時間:40分
作業前の状況
浴室に入って感じたのはお客様が仰るようなカビ臭さなどはないということです。しかし、異臭の原因を突き止め、少しでもお客様の悩みを解決できるよう努力しました。そして異臭の原因を突き止めることができました。シャワーヘッドを嗅いでみると、独特の臭いがあり、お客様も「これです。この臭いです」と仰っていました。
作業内容
シャワーヘッドをホースから取り外して分解してみるとカビが繁殖していて、水垢も溜まっている状態でした。経年劣化はしていなかったのですが、お客様から「もう使いたくないので取り替えてほしい」と望まれたのです。どうやら湿気が多い浴室のようで、お客様もしばらく実家に帰省していたということもありカビが増えていったようです。要望どおり新しいヘッドを用意し交換へと取りかかりました。ホースの汚れや弾力性などを確認し、いずれも異常なかったので新品との交換を済ませました。カビが発生しないよう掃除の方法をレクチャーさせていただき作業を終了しました。
依頼場所:茨城県常陸大宮市宇留野
依頼内容:屋外蛇口水漏れ
作業時間:1時間
作業前の状況
お客様からのご相談では、「屋外にある庭への散水用水道の蛇口から水漏れがある」とのこと。 作業前に確認させていただくと、しっかりと蛇口を締めても水漏れがありました。 築年数もそれなりにあるお家で、一度も部品交換などが行われていないということでしたのでパッキンの劣化などがあるのではと予想して確認してみると、やはり経年劣化による破損が見られました。
作業内容
原因についてご説明させていただくと、「パッキンの交換で済むのであればそれで済ませたい」ということでしたので、交換のみでの対応を致しました。 屋外の蛇口であるため、特殊な蛇口ではなく一般的な散水栓であるため、作業は手早く終えることができ、水漏れがしないことを確認して作業終了です。 ご依頼いただくかなり前から水漏れはあったとのことで、それが解消されたということでとてもお喜びいただけました。
依頼場所:茨城県常陸大宮市辰ノ口
依頼内容:お風呂蛇口水漏れ
作業時間:90分
作業前の状況
作業前の状況として、お客様がお風呂掃除をしようとお風呂に入室するとお風呂に設置されている蛇口の方から、水漏れが生じていたようです。 色々と策を講じたものの、状況は改善せず・・・そこで当方へお問い合わせいただきました。オペレーターが素早く対応し、市内を巡回中のスタッフに一報を入れて、30分以内ご自宅へ到着することができました。 到着後、挨拶をさせていただき、お風呂へ入室すると蛇口からの水漏れを確認することができましたので、蛇口の状態を確認するべく点検をさせていただくことになりました。
作業内容
お風呂の蛇口の水漏れの原因を突き止めるには、点検が必須です。 点検をしてみると、蛇口自体の経年劣化と内部のパッキン等が著しく消耗しておりました。これでは水漏れして当然という度合いです。 お客様には蛇口自体の交換をオススメしました。すると「蛇口自体の交換をお願いします」とのお話でしたので、早速作業を開始。 作業内容は古い蛇口を取り外し、新しい蛇口をナットやネジ類ひとつひとつを丁寧に締めて完成しました。 確認したところ、水漏れは完全に無くなり、お客様も大満足でした。
依頼場所:茨城県常陸大宮市金井
依頼内容:トイレの水漏れを解消
作業時間:35分
作業前の状況
お客様からトイレの水漏れが止まらないという連絡を受け、すぐに30分ほどで現場に駆けつけることができました。市内の閑静な住宅街にあるアパートにお住まいです。ご夫婦が家の前で我々の到着を待っていました。 挨拶を済ませて、どのような状況かお伺いしました。トイレタンクの中の水が止まらないようだと言われました。タンクから水の落ちる音がして、それが止まらないということです。早速トイレの中をチェックしました。
作業内容
トイレタンクの蓋を取り外してすぐに原因がはっきりしました。トイレ水タンクの水位が下がると自動的に給水をするためにボールタップが取り付けられます。10年以上使われているので経年劣化で浮き玉を持ち上げても水が止まりません。 ご夫妻に事情を説明し、新しい部品の代金と取り付け費用の見積もりをさせていただきました。その場で承認していただくことができ、すぐに新品のボールタップと交換しました。すぐにトイレの水漏れの音がしなくなったので、ご夫婦は驚いた顔をされていました。 「トイレの水漏れだけはやはりプロにお願いするのが一番ね」と奥様が話されていました。 その言葉を聞いて、とても清々しい気分になれました。
対応地域


地域担当者がお客様のお宅へ最速30分でお伺いします!

0120-896-893
